さらさ西陣に行ってきました。 | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

今日のメインだった円山公園を後に次に向かったのはコチラ!

{5B9D05A8-F072-4B7A-BC31-95660D4D57DA}

ココ何かわかりますか?

僕は店の目の前に来ても正直全くわからなかったです。

さてこの古民家というかお屋敷というかとてもオーラのある立派な建物ですが実は「さらさ西陣」というカフェなんです。


京都に来たなら是非行ってみたいカフェがあると言われ妻に連れてこられました。

{C084331C-B0A2-426B-BA9E-CC446F7C5914}

外観に負けず劣らないアンティークな店内は築80年の銭湯をリノベーションされているそうです。

{FB93A494-4067-41EF-90E9-F6998B2D2513}

このマジョリカタイルの色合いがとてもノスタルジックでオシャレです。

{DC3F667D-02DD-4EA7-AA1D-DF7D36A66D79}

近くでみるとまた雰囲気違うでしょ?

{3373AF70-A083-436C-8F55-39D8281854D6}

店の外観内観の話だけで長くなってしまっているのでさっさと注文します。

だがしかし!!

僕が注文しようとしていた「さらさのパフェ」はなんと15時からとは…

まだまだじゃないかー!!

あと1時間以上待ってからとなるとどこにも行けなくなってしまうので、

今回パフェは諦めて代わりに店員さんのオススメを聞いたのでそれを注文しました。

「さらさミルク」と「ぽろぽろ野いちごソーダ」

{20431C43-981F-497C-B826-9B037A14A07C}

どっちも美味しかったですが僕は少し酸っぱさある「ぽろぽろ野いちごソーダ」の方が好きでした。

{2B81FC72-75DC-4D56-AC59-364F5D5ADFC9}

店内の雰囲気も落ち着いていてとても良い感じだし、

ソファの座り心地も良いのでついつい長居してしまいそうになるリラックス出来る空間でした。

ただパフェの食べれなかったことが心残りなので次に行く時は今日の事を忘れず15時以降を狙っていこうと思います。

河原町からもまあまあ距離あるしちょっと行きにくい場所なんですが、

他のカフェにはないレトロでとてもオシャレな雰囲気なのでカフェ好きな方にはとてもオススメですよ!

京都で時間あればぜひ行ってみてください。



レイン鷹取のWEB予約はこちらから


お気軽にフォローよろしくお願いします。


新しく公式LINE@を公開しました♪
友達追加をして簡単にご予約、ヘアスタイル相談や質問を気軽にしていただく為です!
個人アカウントとは別なので気軽に下の追加ボタンから追加してください。

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)