今週ルミナリエに行く予定なので楽しみはその時にしたい!
という方はすぐに閉じてくださいね。
今日は休みだったので妻とルミナリエに行ってきました。
平日の月曜なんですが人多っ!!
そこから30分も三宮をグルグルと歩かされやっとルミナリエ入り口まで辿り着きました。
どんな風なのかはよく分からないですが、
今までなかった天井が今年のルミナリエにはあるとの噂も聞いているのでちょっと期待です。
おーーーーー!!
去年の画像があったので比較してみてください。
〈2014年ルミナリエ入り口〉
もう少し近くに寄ってみます。
ただこの近くで仕事していていると点灯前の準備を見る事はあるし点灯している所を見る事もあるので、
確かに天井が付いていてパワーアップしてます。
真下からもキレイ!
ただ天井が付いていたのは入り口だけでそれ以降は普通にアーチで、
その先抜けた東遊園地もいつもとさほど変わりなかったように思います。
ただこの近くで仕事していていると点灯前の準備を見る事はあるし点灯している所を見る事もあるので、
細かな違いはあっても入り口のような大きな違いがなければ新鮮さは薄く慣れてしまいあまり感動が無くなってるんだと思います。
贅沢な悩みです。
でも毎年見ていて慣れてる僕が見ても今年のルミナリエは入り口が天井まで有り、
かなりスケールアップしているのでちょっと見飽きてる神戸の人も楽しめるのではないかと思います。
今年行ってみようと思っている人は今週末までなのでお忘れなく!!
レイン鷹取のWEB予約はこちらから
お気軽にフォローよろしくお願いします。