iOS9がリリースされたので早速アップデートしてみた | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

今日よりついに「iOS9」が正式リリースされたので早速アップデートしてみました。

{B277A1E1-0707-44E0-85C9-13CB030ABE30:01}
iOSの新機能

色々機能はあるみたいですがiPhoneではそれほど大きな変化は感じないです。
(今のところですが)

iPadだと画面分割マルチタスク機能とか追加されていてこれはかなり便利そうです。

すごい大きな変化ではないにしても、

僕が個人的に使いやすそうな新機能としてこれから重宝しそうな「メモ」

{5F63C802-2E41-4CAD-97E6-4F2086913F8C:01}

今までもこのアプリはかなり愛用していて何かあればすぐに開いてメモしるのでこの新機能はとても良さそう!

説明書を読むのが昔から嫌いな僕はとにかく使ってみます。

{DA58A2C2-FA47-4F1F-8EC0-32CC0AD7A4F1:01}

んー!

とても簡単!!

直感的な操作でなんとなく使ってみても出来ちゃうから、

説明書嫌いなとにかくやってみたい僕にはやっぱiPhoneは良いです。

あとこれは新機能ではないけど耳寄りな情報がもう1つ。

アップデートするとバッテリー持ちが良くなり連続して使用できる時間が1時間も長くなるらしい。

OSのサイズが4.58GB(iOS8)から3分の1以下の1.3GB(iOS9)まで小さくなるので電池消費も減り仕様メモリーも少なくなるので良い事づくめだと思います。

気になる新機能がなくてもアップデートするだけで電池消費が減り使えるメモリーが増えるのであれば価値ありますね。

ただ今回はいつものマイナーアップデートではなくメジャーアップデートなので、

不具合などは起こる可能性も多々ありますし心配な方は様子見するのもアリだと思います。

て事でまた他にも色々使ってみてこれいいやん!

なんて機能があったりする事があればその時はまた紹介します。