レッスン見てて思う事 | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の夜は月2回のアシスタント技術テスト日。

{FE0E96C8-570E-496C-B9B7-49AB28BB01AB:01}

寺村が人形を使ってパーマを巻いています

{F97F9746-637B-47DA-9B64-651B0B6DA3B3:01}

芹田はストレートパーマの際に必要な技術のストレートアイロン。


{57957B44-6418-4978-91B6-618E0A88E086:01}


小椋はカット!!


営業前や後にテストに向けて自分の時間を使い練習してるので良い結果が出ることを祈っています。


そしてレッスンを見ていていつも思うのが、


アシスタントに技術練習はとても大切。


沢山美容師を目指している人達がいて、


スタイリストになってもその中でお客様に指示される美容師は一握り。


常に色んなことに興味を持ち勉強していかないとお客様に支持される美容師にはなれないのに、


アシスタントの時点で勉強しない、


練習もあまりしないでお客様に支持される美容師になれるはずがない。


ましてアシスタントはまだ見習いの時期、


わからない事や出来ない事が沢山あるのに練習しないなんて意味不明、、、


美容師ってスタイリストになってからが本当のスタートラインだから、


少しでも沢山練習して早く美容師のスタートラインに立ってほしいんです。


先輩のいう事を聞いて練習あるのみです!!


だからといって別にうちのアシスタントがそうだと言っているわけじゃないですよ。


なんかだいぶ話がそれましたが、


美容師は歴が何年になろうがたくさんのお客様に喜んでもらう為には勉強第一!


飽くなき追求心と色んな事に対しての興味を持って自分らしい美容師になってほしいです!