岡山講習後のオマケ
去年の講習は12時からということもありお昼を食べてから始まったんですが、
今回はお店様の都合で11時からのスタート!
ということでランチができるわけはなく移動中の軽食だったので終わった頃には当然お腹が減っています。
しかし、
せっかく岡山来てそこらのファミレスに入るのもなんだか、、、
岡山出身の自分としてはなんか岡山らしい名物をみんなに食べてもらいたい!
と思いついたのが「えびめし」
「えびめし」って知っていますか?
この黒いピラフが「えびめし」!
自分はこの「えびめし」が岡山名物で他の地域にはないことを岡山を出て5年ぐらいしてから気がつきました。
確かお客様となんとなく話していた会話の中でつっこまれ気付いた気がします。
(それも10年以上前の事なのであいまいなのですが、)
ちなみに自分が知ったのは高校の時、
学食に「えびめし」があったので毎日のように食べていた記憶があります
ふと懐かしくなって調べると出てくるもんですね!!
これが自分の母校、岡山東商の「えびめし」
自分もコレをよく食べていました。
ちなみに味はほんのりエビ風味のソース味です。
だいぶ話がそれましたが、
久々に「えびめし」を堪能出来たし一緒に行った大橋氏、メーカーさんも満足してもらえたようで良かったです。
これで岡山の面目もたもたれましたね笑
岡山に行った際は是非食べて見てください。
※ただしわざわざ「えびめし」を食べに行くほどではないと思います。
iPhoneからの投稿