
なんとこの薬剤、カラーとパーマを同時に施術する専用の薬剤

普通はカラーとパーマを同時に施術してしまうと、別々に施術した時の何倍もダメージしてしまうはずだけどこの薬剤は別

なんでそんな事が可能なのかというと、カラー後に髪の内部に残ってる残留アルカリを利用してパーマをかける薬だから(^O^)/
いつもと同じように使うとかかりが弱いので、薬剤に対しての慣れとコツをつかむことが必要

て事で皆さんご存知、美容師が練習に使うウイッグで検証

1
2
3
4
少しづつだけどよく見るとカール強くなってるでしょo(^▽^)o
乾かしてみると…
この方が分かりやすいかな(^_^;)
先にカラーしてるし色持ちが心配だけどこの通り

写真では分かりにくいかもしれないけど、ほとんど色落ちもないo(^▽^)o
デザインにもよるけど、この薬剤が使えるスタイルならカラーとパーマを同時に施術した方がダメージ少ないんです

1~2週間あけてもカラーとパーマのアルカリ剤を2回施術するよりは、1度のアルカリ剤で両方施術出来てしまうならその方が髪への負担は当然少ないでしょ

かと言って今のところ、どんなパーマデザインでも出来る!という訳ではないので興味ある方はお気軽にご相談ください\(^o^)/
iPhoneからの投稿