認知症の症状は物忘れや見当識などの中核症状だけではありません。
環境や性格によって人それぞれに表れる周辺症状があります。

今回は周辺症状を書きます。
④睡眠障害
認知症の方では昼夜逆転(昼に寝て、夜起きる)が多いです。
それは、睡眠障害の影響が大きいです。
では睡眠障害になる理由とは、、、
・うつによる不安感や焦燥感
・生活リズムの変化により、時間をかけて昼夜逆転する
・活動量が低下し、疲れがないので夜眠れない
などがあります。

睡眠障害に関しては認知症から直接なるのではなく、生活リズムの変化などの要因があって二次的に起こります。
なので、治すことは可能です。
しかし、薬で治そうとするのはやめてくださいね!
介護者の方は薬で抑えようとしますが、直ぐに効き目がなくなり薬が増えます。その分副作用も現れます。するとら余計に眠れなくなります。
ちゃんとした、そして、身体に優しく治す方法あります。書いてます。

関西で唯一の
認知症専門塾LAPRE

{D824828D-A3C5-4F50-B35F-04A487E0498A}