今年は春に1池の防水工事を行い、1池は現在ろ過装置として活躍しています❗️
2池からいつのまにかミナミヌマエビが遡上し、浮き草であるサンショウモ藻の下で爆増しています
2池からいつのまにかミナミヌマエビが遡上し、浮き草であるサンショウモ藻の下で爆増しています

水漏れは製作した池全てで皆無の状態であり、順調にも思えますが、サンショウモが爆増している1池と2池を繋ぐ水路に藻がはったため、オーバーフロー用の水路に水が流れるようになりました

シーズンオフに防水工事予定です❗️
不合格レベルの桜錦が楽しそうに泳いでいる、2池ですが、そろそろ冬支度に入ります

合格桜錦は、来春採卵予定です。
三代目の桜錦🌸どんな桜錦に育つか楽しみです❗️
こんな個体や
私好みの丸手桜錦が育ってくれます様に

今年は、無加温で飼育予定ですが、何匹無事に越冬してくれるかな⁉️