浮き草といえば、ホテイアオイが一般的だと思います。

根っこは金魚も大好物爆笑

池に入れると、根っこが無くなりなかなか育ちませんが…

我が家はそんなわけで、サンショウモ❗️


大きな金魚になると葉っぱごと食べます。

サンショウモの便利なところは、その増殖力爆笑

間引いても、すぐに増えるので重宝してます!

前のブログでも紹介したように、1池の日傘代わりにもなっていて、水温上昇の防止に一役かっていますニコニコ

私が不在の時は、根の張ったサンショウモを投入し、非常食としても利用しています。帰ってきたら、ほぼ根無し草状態ですが…

近所のホームセンターで、ひとつまみ300円で売ってますガーン

嘘だろ!とも思いますが、300円で無限に増えますので意外といいのかな⁇

プラ舟に入れて養殖し、増えたら金魚の餌にするのもいい手かも…

最後に1池のサンショウモ❗️


一面サンショウモだらけです!日向に置くと茶色っぽくなりますが、金魚はよく食べますウインク


ではまたバイバイ