何とか絶やさずに飼育中のミジンコ
何とか生存中
こんなもんです。
何とか生存中

数日前からエアレーションしながら飼育していますが、そのエアレーション
こんなもんです。
色々な方々のブログを参考にしましたが、私の飼育方法ではエアレーションした方が良さそうです。
エアレーションなしだと水面に油膜がはり、どうも生育がよくありませんでした。
エアレーションをするとなぜかその問題が解決して、ミジンコが増えていきます

南九州はあと2週間も経つと桜が開花する予報です🌸
先週の日曜日に公園の桜の木を見たら、蕾も膨らみ、薄ピンクに色づき始めています。
今日、カルキ抜きした水にヒーターを入れました。
明日、江戸錦のペアを離し、採卵してみようと思っています

さぁ、いよいよお楽しみの季節がやってきました。
昨年生まれた桜錦の本格的な肥育と共にがんばります

今年は飛躍の年になるか

ではまた
