新燃岳が噴火しました!

我が家からも噴煙が確認できました。

噴煙?ってことは降灰の可能性があるじゃないか⁉️

前回の噴火の時はかなりの降灰があり、硫黄の香りプンプンでした。

池の金魚は耐えられるのか?イヤイヤ、屋外で飼育中の、最近導入したらんちゅうは大丈夫なのか?

不安が頭をかすめ、屋外トロ舟飼育中のらんちゅうだけでも、避難させようと自作した、水槽にお引越しさせました。




水はトロ舟と池から移植し、ろ過装置も同様に移植したものを使用していたので、大丈夫かな?との判断でしたが、どうなることやら…

硫化水素地獄よりはましかな?

とりあえず、えさはしばらく与えないようにします。

火山活動がこれ以上活発になりませんように!

あすは自作水槽第2弾製作予定です。



ではまたバイバイ