◆東日本大震災被災地へ クリスマスプレゼントを届けよう! | 和久井秀俊オフィシャルブログ「海外サッカー選手のホンネ」Powered by Ameba

◆東日本大震災被災地へ クリスマスプレゼントを届けよう!

和久井です。

悩んだ末に震災被災地へ行く ~クリスマスプレゼントと共に被災者のために~ から始まったこの企画!無事に終了しました。ありがとうございました。今回のイベント様子は、後ほどご紹介致します。

新たに

・アビスパ福岡
・Amazing Sports Lab Japan


に今回のボランティア活動のご協力を頂きました。本当にありがとうございます。

以下、今回のボランティア活動の詳細です!ぜひご覧下さい!
============

復興支援に当たる宮城県仙台市職員と相談し、多くの方が鮮明にイメージできる津波の被害の沿岸部ではなく、建物被害が大きい地域の内陸部にある学校の子供の心の支援をさせていただくことになりました

沿岸部は多くのアスリートや芸能人が訪れてサポートをされていたようですが、内陸地への支援はあまりない状況なのだそうです。

今回伺う学校は地盤の関係で学校が一部崩壊し、住んでいた家屋や建物が全壊となっている児童がいる地区です。またここには福島原発の関係から転校してきた児童もいます。

大きな震災の影響を受けているのに、支援が行き届いていない子供たちの支援に向かいたいと決めました。子供たちは、被災地復興の大きな力です!

$和久井秀俊オフィシャルブログ「海外サッカー選手のホンネ」Powered by Ameba

============
▼ 活動詳細

12月20日 中山小学校
所在地 仙台市内
11時~挨拶・ふれあい 12時~給食 13時~サッカー 14時半~プレゼント贈呈  

============
▼ 援助金の使途

12月20日の海外サッカー選手和久井秀俊が被災地で行う支援活動のプレゼント費用として活用させていただきます。

もし、今回の活動で寄付金が想定以上に集まった場合には、宮城県仙台市役所財政局財政課へ寄付金として提供いたします。

==============
▼ 援助金の振込先
埼玉りそな銀行 栗橋支店(店番号562)
普通口座 口座番号4115852
口座名義:スタジオプレゼント(カ
※恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。

==============
▼今回のボランティアの対応会社
スタジオプレゼント株式会社 WASE事業部  担当:佐藤
 info@studiopresent.jp
 ご連絡はメールにて対応させて頂きます。

==============

支援金が集まらなくても現地にはいきます。また以下に、ご協力頂ける方の個人様や団体様、会社様を記載して参ります。ぜひ、ご協力お願い致します。

JK NOMME KALJU (JKノーメカリュ)<所属クラブ・エストニア>:プレゼント提供協力
スタジオプレゼント株式会社:協力
株式会社SOCIO:協力
宮城県仙台市役所:協力 
森永製菓株式会社:プレゼント協力
株式会社イミオ:プレゼント提供協力
株式会社アンドバルコニー:現地協力
2XU Japan(有限会社スタイルバイク):プレゼント協力
六反勇治様(アビスパ福岡選手):サイン協力
・Martin Tšegodajev(所属クラブ選手):サイン協力
・Andres Koogas(所属クラブ選手):サイン協力
・Alo Bärengrub(所属クラブ選手):サイン協力
・Sergei Terehhov(所属クラブ選手):サイン協力
・Eino Puri(所属クラブ選手):サイン協力
・Jüri Jevdokimov(所属クラブ選手):サイン協力
・Kristen Viikmäe(所属クラブ選手):サイン協力
・Tarmo Neemelo(所属クラブ選手):サイン協力
Amazing Sports Lab Japan:プレゼント協力
アビスパ福岡:プレゼント協力