060503城山(猪ノ口山)・千丈寺山(後編) | HARUとのんびり山歩き

HARUとのんびり山歩き

ダウン症の息子と兵庫県内を中心に山登りしています。

と き:令和6年5月3日

ど こ:城山(猪ノ口山)・千丈寺山

コース:黒井城跡登山観光者用駐車場⇒(なだらかコース)⇒城山山頂⇒千丈寺山山頂⇒大野峠⇒大野集落⇒駐車場

タイム:4時間16分

 城山山頂から千丈寺山へは一旦三ノ丸跡まで戻ります。




 細い道を通ってさっきの山頂の下へ。



 こちらもモチツツジの回廊!でも、今度は生い茂りすぎて道が見えません。大丈夫かな…。



 全然大丈夫じゃなかった!少し行くとものすごい急な下り。HARUも怖くてへっぴり腰…。



 ロープはあるけど、道も細い。HARUはほとんど座りながらゆっくりゆっくり下ります。ほんとに危なそうなところは僕が支えながら…。



 ほぼ30分かかってようやく平坦に。



 登り返すと西の丸跡です。



 ここからようやく歩きやすくなりました。



 お城の遺構かな。



 気持ちのいい尾根道です。



 岩場もあります。前方に千丈寺山。



 岩場の下り。



 岩場の下に鉄製の階段がありました。



 そこからすぐで兵主峠。



 ここからそこそこの登りです。



 この後、登ったり下ったりしてると巻き道の看板が…。千丈寺山の巻き道があるみたいだけどよくわかりませんでした。



 これを過ぎると最後の登り。



 12時31分、城山山頂から1時間半かかって千丈寺山346mにようやく到着。展望は全くないけど…。でも、まだまだ元気そう!



 下りたあとラーメンの予定なんで、ここではおにぎりひとつだけ。いただきまーす!



 大野峠に向かって下ります。ここからも結構急な坂。でも、木があるし土の道なんでまだ歩きやすい。


写真の正面やや右手から下りてきました。巻き道は左!

 急坂を下りると巻き道がありました。こちらは分かりやすい道。


 平坦になると、こちらも気持ちのいい尾根です!



 一瞬展望が開けました。北側が見えます。奥のギザギザはどこかなあ…。



 大野峠まであと少しのところで急に道がなくなっちゃった…。一応ロープを見つけたんで、それを持って下りるけど…。ここも急で道なき道で怖かった。危ないところは両手をつないでなんとか下りれました。



 大野峠です。右側の崖を下りてきました。



 ここを左折。YAMAPではグレーの破線です。



 あとは植林帯を下りると…



 工事現場に出てきました。堰堤工事みたいです。



 あとは、暑い中、車道をてくてくと駐車場に。途中からの千丈寺山の勇姿。



 今度は城山。城跡が見えます。

    14時11分、ようやく駐車場に到着。4時間16分もかかったけど…。まあ、無事に帰れて良かった!



 今日のラーメン屋さんは、柏原駅方面に5kmくらいのところにある「いっぽし」さん。15時半まで開いてます。



 HARUは普通、僕は赤辛にしました。そんなに辛くはなかったかな。分厚いチャーシューが印象的!



 そのあと、国領温泉助七旅館でひとっ風呂。有馬温泉の金泉のような感じ。お湯と感じのいい女将さんに癒されました。

 

○HARUの危険度 3

(城山までは一般コース。でも、そこから千丈寺山への最初の下りと最後の大野峠への下りはかなり危険です。)

〇出会った人…城山山頂までは30人くらい。それ以降は0です。