小松川千本桜を観賞した後

 

荒川を越えて船堀に入ると、

 

新川が流れています。

 

江戸時代に行徳の塩を江戸に運ぶための

 

『塩の道』として整備された運河です。

 

その新川の両岸に遊歩道を整備し、

 

桜の植樹を始めたのが2007年とのこと。

 

2014年には全長約3kmにわたる

 

遊歩道と「新川千本桜」が完成したそうです。

 

 

その起点となる西水門広場には

 

「火の見やぐら」が立っていて

 

中に入ることができます。

 

 

なかなかいい眺めでしたよ~

 

 

では新川千本桜を散策してみましょう!

 

 

和船の運航があったり

 

江戸情緒あふれる街並みだったり

 

とても良い風情があります。

 

 

道半ばの所に「新川さくら館」という

 

集会所みたいなのがありました。

 

 

後半も(と言ってもまだ片道のですが)

 

桜並木が続きます。

 

整備が完了してまだ10年なので

 

やっぱり樹は細くて若いですね~

 

 

根元に色々なカラーの花々が咲いていて

 

桜の樹を盛り立てていましたよ。

 

 

ホントにグッドなタイミングで

 

新名所に初めて訪れることが出来ました。

 

 

満開の桜を観賞しながら

 

お弁当とスパークリングワインで休憩。

 

 

人出もほどほどで、家族連れが多く

 

とってもほのぼのと和やかなお花見です。

 

 

そしてラストは船堀タワーに昇りました。

 

 

スカイツリー、東京タワーと合わせて

 

「東京3大タワー」となっています。

 

展望台の高さは103mだそうで、

 

東京タワーのメインデッキ(120m)と

 

あんまり変わらないようです。

 

 

ここからの眺望も良かったですよ~

 

そしてタワーの真下に見える

 

船堀駅からおうちに帰りました。

 

 

今日は一日で二千本の桜を観ましたよ!

 

めでたし、めでたし。w