こんにちは、僕です。

家族がコロナに罹患してしまい濃厚接触者になってしまいました。

(自分自身も先月にコロナ陽性喰らっていたのですががが)

 

で、暇を持て余すのも何ですので

以前から書こうと思っていましたイギリス旅行記でも書こうかなーと。

 

という事で【準備編】です。

 

そもそも、イギリスは幼少に音楽に目覚めた時からの憧れの地でした。

僕の父親と言っても過言では無い DAVID BOWIEを産んだ土地でもあり

BEAT‐UKを観て育った世代としては一度行かねばならぬ…と。

とはいえ、遠いしなぁ‥

でも台湾旅行↓がめっちゃ楽しかったしなー

 

 

とか思いつつ、その二年後。

 

2019年、そのタイミングは急に訪れます。

自分が応援していた日本のバンド D Driveが海外進出をし

6月にイギリスのフェスに出演との事。

そもそもメンバーに「海外でライヴをする時は行きます」と伝えていた事もあり

「うむ!コレは行かねば一生後悔する!!」と当時、神の啓示的なモノが降りてきました。

現在のコロナ過の世界なんて勿論、予想もしていませんでしたが

今思うと大正解だったナと自分を褒めてあげたいw

 

そいえば、メンバーに「行きます」と伝えて喜ばせといて

結局は来てなかった人もいたなぁwww

 

さて、行くのは良いとして問題は英語ですね。

中高と一応勉強はしていましたが、英会話とかちゃんと出来るんかいな?と。

んーーまぁ何とかなるか?…とはならない性格だったので

渡英までの3ヶ月間、めっちゃ勉強しました。

 

ザックリと読破した本をペタペタしておきますね。

 

 

 

 

この3冊は本当に解り易かったです。

特に重盛さんの二冊は体験談もありかなり参考になりました。

そして、駄目押しに旅行英会話アプリをスマホにDLし

時間があれば起動し耳と目でトラベル英会話をマスターしました。

コレ↓今でも暇な時にゲーム感覚で遊んでたり♪

 

 

一人旅ですので、あとは旅行記等の本も読んでおこうかなと

イギリス旅行コラムや漫画の本も購入しましたね。

 

 

 

 

この2冊は単純に面白ろかったですし、とても役に立ちました♪

そんなこんなで脳味噌の方の準備は万端。

会社の有給も取ったしで、次は飛行機や宿を探さねば〜

 

て事で今回は終了。

明日は【予約編】になります。