いつまで住み続けるかわからない仮住まいの今の家ですが、義実家との距離感も丁度いいし、少し古い事を除けば何の不便もありませんあせる
(欲を言えば、子どものプール浮き輪が出せる程のお庭が欲しい)

しかし、

中身はだいぶ古いのです❗
そして、クーラーが付いていない❗

以前の記事でも書きましたが、5月にシロアリ駆除をしたら、柱がスカスカゲッソリゲッソリゲッソリあせるあせる

★シロアリ駆除は、自分達でしたので駆除の薬代だけでしたが¥30,000

その後、旦那が浴室の水道の蛇口🚰の取っ手を取ってしまいあせる

★修理不可能で蛇口ごと交換し¥30,000

最近の暑さの中、風通しも悪い家の中で流石にクーラー無しでは命にも関わるとの事で(現に去年、長男軽い熱中症かで具合悪くなったので)

★クーラー設置で¥15,0000

合計¥210,000
給付金、×4人分のうちの半分が消えて行きました笑い泣きえーん笑い泣きえーん

まぁ、給付金は本当だったら無かったありがたいお金なので必要な物に使えて良かったのですが。

はぁ~あせる一生住むわけじゃない家なのにお金がどんどん飛んでいく💸💸💸

引っ越す前に住んでいた家も長男が1歳になる前にクーラーを入れて¥60,000かかっています。しかし、向こうの家に付けたままにしておいたうちに前の家は人に貸す予定になったらしく、クーラーだけ取ってこっちの家に付けるのは出来なくなりましたショボーン

旦那は、どう思っているのだろうか。。。

こうやってお金が貯まらないのですね。

以上、仮住まいの出費の話でした~滝汗滝汗滝汗