今日は土曜日

先生もお休みとのこと。

昨日入れ直した、

持続性硬膜外の麻酔薬が

計算上で今日切れるので

午後入れ替えとのこと。


肝心の、お尻への麻酔の効き目は

昨日よりは効いてます。

もう少し全体に奥まで広がってくれれば

いいんですが。



昨日、病棟に帰ってきた後、

ベッドで寝てたら、

少し血が滲んでしまいました。

看護師の方が、

バスタオル持って来てくれました。

せっかく昨日、

シーツ交換して貰ったのにー。





左足、昨日より痺れ強くなりました。

左側肛門周りの感覚あまりないです。

オムツつけるまでなく良かったです。

ちんちん も左側の感覚が鈍いです。

でも、オシッコは出ます。

カテーテルはまだ大丈夫そうです。



この大学病院は

建物がいっぱいあり、要塞みたいです。

初めてきたときもの凄く

びっくりと期待をしたのを

覚えてます。

耐震の影響か?

建て直してる建屋があり、

病棟の目の前で観察出来ます。






入院したころは、

ここまで進んでなかったのに。

コツコツと積み重ねると、

進みますね。

それにしても、クレーン車のオペレーター

のテクニック凄かった。

30分程、見とれてしまいました。


午後、看護師さんが、例のブツの入れ替えを

行ってくれました。







それにしても、病室暑い。

実測のアナログ温度計28℃

看護師さんにエアコン下げて貰いましたが

まだ暑い。

他の人も入るので、あまりわがままは言えません。


本日はこんな感じです。

また。