今回のスキー旅行の顛末は、「シャイなおっちゃん」にお任せすることにして、
とりあえず感想だけ
まずは、「シャイなおっちゃん」月曜日休暇まで取って参加してくれてありがとう!
ある時はカメラマン、ある時は節分の鬼、またある時は子供たちの荷物運び屋、
そしてその正体は、そう「シャイなおっちゃん」なのである
続いて「お天気」
天気予報では、「雪が降らないことが奇跡」だった状況にもかかわらず、
なんと、太陽が顔を出してくれました
さすが、我が家の「晴れ女2人」の神通力は絶大です
2日目朝、しんしんと雪が降っていたので、完全に諦めて帰り支度をしていたところ
なんと、雪がやんで薄日が差してきました
ということで、2日目も少しフカフカパウダースノーを楽しむことが出来ました
そのぶん?帰りの雪はひどく、高速道路が大渋滞
渋温泉の外湯めぐりを楽しんでる場合じゃなかった
スキー旅行は、とても楽しく、家族全員大満足だったのですが、
悲劇は昨日突然訪れました
なんと、ママの扁桃腺が突然腫れて発熱してしまったのです
しかも、おねえちゃんが新しく通うことになった塾の初日で、
お弁当を作ってあげねばならない日だったのです
ということで、昨日は、急遽会社を休んで主夫に早変わりの日となりました