ご覧いただきましてありがとうございます。

昨日5月24日(水)に、いよいよホームリバーの今シーズン初釣行に行ってきました。

例年ですとこの時期には、雪代ごーごーで釣りにならないことが多いのですが、今年は雪解けが早いとの情報で行ってきました。

また、前日にこの渓を釣行した釣友からの情報もあり、この日一緒に釣行しました。

果たして渓の状況、渓魚の活性はどうだったのでしょうか?

この日一緒に釣りをした釣友Tさんです。

大きな堰堤下を果敢に攻めていますが、小増水と水温がちょっと低めのため渓魚の反応が非常に悪かったです。というか全くありませんでした。

先ほどの堰堤から釣りあがった、例年渓魚がたまっていて良い思いをしているちょっとした開きで、渓魚が2回フライにライズしたのですがフッキングせず、その後うんともすんとも言わなくなり、あまりの反応の無さに下流域に移動してからまた釣り上がりました。

ご覧の下流域はちょうどいい感じの流れで、気温・水温もちょっと高くなって、#16・#18位のメイフライダンのハッチが始まり、ミッヂも乱舞し始めて良い感じの雰囲気になってきました。

やはり渓魚の活性も上がってきたようで、私にこの日最初に釣れた25センチイワナです。

この日は新調したI's3 8’3” #3のロッドを持ち出し使用しました。

新ロッドへの魂入れが完了しました。

ご覧のこの良い感じの流れからも出ました。

魚体の回復した27センチイワナです。

さすがのこの大きさのイワナは引きが半端なく強く、良い感じの引きを楽しめました。

実はこの前に25センチのイワナが釣れましたが、写真を撮る前に逃げられてしまいました。

残念!

速い流れの左脇の緩流帯から出ました。

23センチのかわいい顔のイワナです。

釣友Tさんのキャスティング風景です。

釣りあげたイワナをリリースしています。

釣友もその後も良い型のイワナを順調に釣りあげています。

ぷっくり太った26センチイワナで、ぐんぐんと流れの底に引きこみ、取り込みに苦労し楽しかったです。

ナイスファイトなイワナでした。

この日初使用したI's3は釣り味最高で、渓魚の引きを十分堪能しました。

16~17フィートのリーダー&ティペットのシステムで釣りましたが、I's3はピンポイントにフライを落とせ、また、ラインのベリーも小さく、空気抵抗大き目のフライも着実にターンオーバーして最高に使いやすいロッドでした。

仕上げもきれいなロッドで、大のお気に入りロッドになりました。

釣り上がっていったご覧の良い感じの流れから、ゆったりとフライにイワナが出ました。

25センチイワナで、これもよく引きました。

そしてご覧の小さいスポットの流れから、ついに今シーズン初の尺イワナが釣れました。

写真上の白い岩の前の緩い流れで、下から浮き上がってフライをついばむようにして咥えました。

31センチ尺イワナです。

万歳!

今シーズン初の尺もので、少しひょろっと痩せていて大きさの割にはあまり引きは強くありませんでしたが、きれいな魚体の尺イワナです。

本当の意味で、新ロッドへの魂入れが完了しました。

一人でじっくり渓と渓魚に向き合う釣りも好きですが、釣友との2人の釣りもまた良いものです。

釣友Tさん、同釣行ありがとうございました。

この日もまた半日エルクヘアカディスのみで釣り、イワナのみ全部で11匹釣りました。

釣った渓魚は大事に全てリリースしました。

まだハイシーズンとはいきませんでしたが、イワナも活性が上がってきており、ドライフライでの釣りに良い季節の到来です。

今後もっと渓魚の活性が上がって、今後ドライフライへの反応がもっと良くなるでしょう。

来週またこの渓に釣りに行きたいと思います。

天気が良いといいな!

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

今後もフライフィッシング、登山、キャンプ、焚き火、燻製、山菜採り、キノコ採り等のアウトドアに係る様々な事象、また時々(かなり頻繁に)ブログネタとは関係のないガレージキットの製作秘話等、趣味の話題をアップしていきますので引き続きご愛読よろしくお願いします。