レインマン観に行く | パンジーのブログ

パンジーのブログ

UVERworld a-ha o~zone. 家庭菜園 ガーデニング 
などなど 好きなモノ興味ある事 勝手に書き綴ってます

日曜日に映画館行った時 この看板が目につき


今月は《レインマン》かぁ



ダスティンホフマン と トムクルーズ の


離れていた兄弟の心の交流を描いた 


アカデミー賞もとった 超有名な映画だよね


この映画でサヴァン症候群て自閉症も話題に


なったよね


当時レンタルして一度見たから


何となく知っている気分だけど 実は良く覚えて


いないんだなぁニヤニヤ



私の配信アプリでは 別料金有料だったので


どうせなら スクリーンで見てみよう


と1人で観てきました


もう古い映画なのでネタバレ三昧ですてへぺろ


アララ!序盤予想していたよりトムクルーズ演じる弟


チャーリー 詐欺師まがいの嫌な奴


恋人にも モラハラ気質で なんだかコチラの気持


ちが痛くなる様な展開


兄のダスティンホフマン演じるレイモンドは


コミュニケーション障害あるが、知的能力が高い


その目付きと表情が ギリギリに尊厳があるんです


カジノで一儲けする場面が印象的

飛行機に乗せようとするとパニックになり


高速道路で歩き出してしまうレイモンドに


手を焼きながら


3日間掛けて モーテル泊まりながらドライブで


ロスまで戻る羽目に

チャーリー(トムクルーズ)のイライラ💢ポイント


がマックス!タバコくゆらせ 電話ボックスで


喚く 80年代ならではのシーン満載!


だからこそラストの


精神科医の煽る様な質問攻勢に疲れた


レイモンドへの


「もう 質問させない」と思いやるシーンが


ジンときました泣き笑い泣き笑い


(写真お借りしました)


ホラーとか


ファンタジーとか  タイムスリップとか


シュールなのとか多くて


(心温まる)ってこそばゆい感じで苦手


だったんだけど


年かな? 見に行って良かったー♪


映画って心動かす色んな仕掛けが散りばめられていて


1回2回観たくらいじゃ 見逃し 気付かない事


いっぱいあるに違いない💦


機会あったら またっ🤭




ツルの 伸びない昼顔 種蒔いたのが咲いています


たしかに絡み付かなくていいんだけど


ちょっと気分が出ない感じ


やはり 絡み付きながらつるを伸ばしていくのが


季節感でますね