【検査結果】
白血病のトラとエイズのリリから産まれた兄弟。
何となく「トム」「サスケ」と名付けられ・・・。

「サシュケ~!」

「なんら~?」
両親が±0キャリアなので期待してのウィルス検査に行きましたヾ(・ω・;)レツゴー
さて
その結果は・・・。
【トム】
パパ譲りの赤トラにママ譲りのボブテイル。
良いとこ取りのハイブリット♪
適応力…★★★★★
甘え度…★★★★★
食欲…★★★★★
元気度…★★★★★
会話力…★★★★
写真写り…★★★★★

「トムみーたんれっす!」
覚えてる方はいると思いますが、「トム」は力也が家に来る前に公園で呼んでた名前で、妹が力也と名付けた事から「力也」→「小力」と続きました。

「ゴハンまだきゃ?」
先住猫に全く動じず気ままに生活しております。

「ネムネムらの…」
ってか、同等以上かと…。

「・・・・・・」
【サスケ】
適応力…★★★★★
甘え度…★★★★★
食欲…★★★★
元気度…★★★★★
会話力…★★★★★
写真写り…★★★★

「サスケいーましゅ♪」
赤トラ+三毛=キジトラ?
まぁ、よくあるとして…。

「スティッチいわれましゅ」
中途半端な曲がり尻尾とボブテイルの子なのに恐ろしく真っ直ぐ長い尻尾と、日本猫には少ない濃いアンバーな目色。

「ママもっとキレイらもん!」
こちらは何処でも寝られる臨機応変な子ですね♪

「れはオヤスミなたい…」
【悩みどころ】
トラが迷いこんできた事で結果的にコリキが死に、共に旅をしていた嫁の連れ子がリリで、恐らくエイズ末期で子供を託して親が死んだ後に遠巻きに逃げてたのが当たり前のように懐いた。
その子供達が勝手知ったるくらいに走り回ってるのを見てると誰かの生まれ変わりなんじゃないかと思えてしまう。
どの子とも性格は違うんだけどね…。

「「遊んであげてるのれす!」」
何かの運命なのかな~と思うと、里親に出して良いのか、それとも行った先の人に巡り会うのが運命の物語りなのかね~ヾ(・ω・;)
考えてしまう…。
まぁ、どちらもすぐに貰われてしまうくらいの器量だからね。

「「・・・・・・」」
でも、初めて飼うのがこの子達だったら、死んじゃった時のペットロス半端じゃないだろうな…。

「みんな寝たのね・・・」
【ショートコント】
ラーメン大盛りと餃子入りました!ヾ(・ω・;)

「「「喜んで~!」」」
【お稲荷さんより】

「皆さまの今年もありがとなのね~♪」
それでは良いお年をお迎えくださいませヾ(・ω・;)♪
【おまけ】
結果はどちらも陰性でしたとさ☆
ヾ(-∀-;)マタネ~