正しい食器の洗い方ヾ(-∀-;) | 【ひでぴ】ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)

【ひでぴ】ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)

美容の天才ひでぴ&コリキの日常ヾ(-ω-;)

ほぼ猫ネタ!?

前記事の洗剤の仕組みをしたついでに(間に合わなかったorz)母の日という事で、食器洗いのテクニックを書いちゃいますφ(-∀-;)カーネーションお母さんアリガトw

なんで、こんな事を知ってるかといえば、高校生の時に居酒屋でバイトしてまして、その時に学んだのですねヾ(-ω-;)

当時、揚げ物と焼き物を担当してたので、下っ端とはいえ若かったオイラは皿洗いなんて雑用をするのはプライドが許さなかったのです。

その時に洗い終わった皿を見ながら店長がこう言った。
「お前、風呂入って脇の下洗わないのか?」
はぁ?と思ってると続けて
「最後に接客するのは食器なんだから隅々まで丁寧に洗え!」
ムカッ怒ときながら洗ってたら
「チンタラやってないで早く丁寧にだ!!」
んでもって、ウガァ~ッと洗って皿を落として割ったら
「テメェ仕事仲間殺しやがったな~っ!!怒
・・・と、ユニークな店長に育てられて、丁寧≠ゆっくり、食器の大切さを学んだワケヾ(-ω-;)

確かに皿に限らず、生活臭(使い古した感じ)っていうのは、日常的な手抜きの繰り返しが蓄積したモノであって、経年の汚れではない場合が多いのよヾ(・ω・;)
過去に売却目的で磨いた車を気が変わって乗り続けた人もいるしねヾ(-∀-;)←たまに磨き屋キラキラ☆

グラスに水滴の跡が残ったり、皿の艶がないなんて人は読んで試してください☆
毎日の家事が楽しくなるかもよ♪

【汚れのポイント】
洗う方法の他に汚れる場所っていうのは決まってます。
早い話が、洗ってるフリして洗ってない場所に汚れが蓄積してくんですヾ(-ω-;)
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1900~01001.JPG
皿の裏側の段差とか
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1859~01001.JPG
鍋の縁や取っ手部分とか
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1858~01001.JPG
こんな細工の部分に多くみられますヾ(・ω・;)

【食器の正しい洗い方】
まず、スポンジに水を含ませてギュッと絞ります。
食器は、予め水に浸けて汚れをふやかしておきましょう。

そこに洗剤を適量付けて
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1836~01001.JPG
よく揉んで泡立てます(トロミが出るまで)
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1837~01001.JPG
泡を塗り広げながら、汚れを泡に移動させます
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1847~01001.JPG
側面を持ったら、凹み部分に指を押し付けて一気に一周させて擦り落とします
(裏の中心も洗ってね☆)
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1848~01001.JPG
グラスも力が入らない場所を重点に
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1838~01001.JPG
実は、手垢が一番の強敵だったりします
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1840~01001.JPG
完全に洗えた場合には水は弾かないんですねヾ(-ω-;)
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1841~01001.JPG
スプーンなんかは磨く感じでシッカリと
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1858~01001.JPG
細工部分には手垢がいっぱいw

※洗う順番は、大きい物から洗うと濯ぎが楽(鍋に水を溜めながら小さい物を入れていく)だし、水切りカゴに小さい物から並べらます。

全部洗い終わったら、もう1回スポンジを揉んで泡を出しましょう☆
洗剤が勿体無いし、泡が跳ねてるので、ついでに周辺も洗っちゃいますヾ(-∀-;)エコ
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1852~01001.JPG
こんなトコロも♪
ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100509_1852~02001.JPG
水をかけられない場所は、乾いたタオルで擦るように拭き取るとキレイになりますキラキラキッチン

これで、食器は驚くほどピカピカになるので料理も後片付けも楽しくなるので試してみてくださいね~ヾ(-∀-;)

ビバ☆びゅ~てぃ~ヾ(-∀-;)-100502_1758~01001.JPG

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村