こんにちは![]()
いつもお読みくださり、ありがとうございます![]()
昨日、バラ園に行きましたが
、今日もバラ園に行く予定です![]()
今朝、夢の中で、配当金5%の利回りについて考えていました![]()
①100万円あった場合、年間5万円![]()
②1000万円あった場合、年間50万円![]()
③1億円あった場合、年間500万円![]()
④10億円あった場合、年間5000万円![]()
⑤100億円あった場合、年間5億円![]()
⑥1000億円あった場合、年間50億円![]()
う~ん、①の場合は年間5万円ではちょっと物足りないですよね
ですから、投資資金が100万円では高配当株を買ったとしても、それだけで自分年金を作るには少なすぎます
100万円以下の場合は投資元本を増やしていくことが必要なので、高配当株を買うだけの株式投資では厳しそうです![]()
②の場合、年間50万円増えればそれなりにやっていけるかもしれませんが、仮に年間50万円だけでは生活をしていくのは難しいと思います
こちらはケースバイケースかもしれませんが、50万円では物足りない人にとっては投資元本を増やしていかなければなりません![]()
③の場合、年間500万円あれば普通に生活できると思いますし、贅沢をしなければ十分な金額だと思います![]()
④以上は、超富裕層の部類に属するのでたくさん寄付して社会に貢献してもらいたいです![]()
ゎたしの結論としては資金余力がない時こそ、資金を増やしていかなければいけないので、多少リスクをとっても投資元本を増やせるような銘柄に投資していくことが大切だと思います![]()
逆に投資資金が増えていけば、リスクを抑えた投資スタイルに変えていくことが大切だと思います![]()









