こんにちは![]()
いつもお読みくださり、ありがとうございます
昨夜はダウは下がりましたが、日経平均株価やその他指数は全面高でしたね
ゎたしの保有株もプラスで終えることができました
相変わらずほわぃはぅどうくん
、中外鉱業くん
、システムソフトくん
を始め、プラスで終わった銘柄が多かったです
でも、昨日の適時開示を読んで、8894のREVOLUTIONくん
、さすがにちょっと酷すぎると思いました
だって昨年の10月に優待を新設して投資家を驚かせ
、それから5ヶ月で優待廃止
はちょっと酷すぎますよね
ボロ株ちゃん
の怖さはちょっと良くなったと思っても、裏切られることがあるからです
REVOLUTIONくん
はさすがに酷いと思いますが、上場廃止したボロ株ちゃん
の中には、酷い事例がたくさんあります
ゎたしがボロ株ちゃん
をたくさん保有している理由は、銘柄を絞って中長期で保有した場合
、1つの銘柄で今回のような悪材料が出たら大金を投じた場合、取り返すのが難しいからです
まぁ、デイトレなら良いかもしれませんが
それにしても、新藤前社長
は信頼できる人だと思っていましたし、REVOLUTIONくん
は将来、大化けする可能性があると思っていたので今回の件は非常に残念です
ゎたしは運良く、REVOLUTIONくん
は保有していなかったのですが、何故保有していなかったかというと、株式併合したからです
ボロ株ちゃん
が株式併合すれば、過去の事例からもほとんどの銘柄は下がっています
例、保有銘柄
1844大盛工業さん👧💦
2315カイカくん
等
近年ですと
6731、ピクセラちゃん
(併合直後に上がるも
、その後下がり、現在は以前の併合前なら0.35円
)
まぁ、ビートちゃん
は上がっていますし
、GFA くん
も微妙な感じですが、一般的には下がっている銘柄が多いと思います
そんなこともあり、私はボロ株ちゃん
が併合すれば、基本的には併合前か併合直後に売るようにしています
ボロ株ちゃん
は株式併合が多く、先生銘柄👨🏫は株式分割が多く、一般的には株式併合は悪材料
、株式分割は好材料
なのかなって気がします




