
いつもお読みくださり、ありがとうございます

朝から夜まで掃除をしていることが多いのですが
、古い書物などがたくさん出てきます


ゎたしの祖父は戦前は警察官だったのですが、そこから商売を始めました
主に文房具品や本なども販売していました


小さい頃は祖父の家でドラえもん
やこち亀
などを読んでいました



祖母から商売の話を聞いたことがあり、ゎたしも昨年からメルカリで本を中心に出品しているのですが、なかなか売れるまでは大変です

まぁ、出品するものの大半は中古なので値段設定が難しいです
中古品でも価値の高い商品もあれば
、価値の低い商品もあります
さらに出品するものでも、状態の良し悪しもありますし




また価格設定が難しい商品もありますよね
非売品だったり、在庫数の少ない商品などです
こうした商品は人気が左右されますよね
人気があれば高値でも売れますし
、まったく人気がなければなかなか売れません





あとは商品の需要も左右されますよね
売買されやすい商品もあれば
、売買されにくい商品もあります



物を売るのは、たやすいことではないですが
、根気よく続けていき、来年は売り上げをアップしたいです

