2024年度、新NISA運用状況と割安な100円以下の2銘柄紹介(*´・д・) | 新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

今まで健康をテーマにしてきましたが、長く続かなかったので当面の間は新NISAのド素人投資家の投資戦略について書いていこうと思います(-_-;)また、新NISAで購入した保有銘柄などを時々写真などで掲載していこうと思います。
忙しい時は1日ひとこと日記を更新。

こんにちはニコニコ

現時点での新NISA の運用状況について報告しますにっこり




評価損益が55,659円
実現損益が57,773円

先月以降、利益確定売りを進めたのは良かったと思いますほんわか

昨日、メディアリンクスさん👩から贈り物が届きました指差し





メディアリンクスさん👩、大黒屋くん爆笑で1000円分のクオカードがもらえたのは嬉しいです目がハート

夜間PTS で新たな仲間としてテイツーくんぐすんが加わりましたうさぎのぬいぐるみテイツーくんぐすんはボロ株ですが、かなり良い銘柄です指差し配当利回りは4%以上ありますし、バリュー的にも割安な状況です目がハートまさかこの水準まで落ちるとは思っていなかったです驚きしいていえば第1四半期の業績がよくなかったからかもしれませんがぐすん、それでも黒字だし利益を出している銘柄です立ち上がる

でも、テクニカル的には下落トレンドなので怒り最悪80円ぐらいまでは下がるかもしれませんぐすんでも、ゎたしが保有しているボロ株の中では最も良い銘柄だと思いますしひらめき、下がればナンピンして買い増ししますうさぎのぬいぐるみ

100円以下の銘柄が一時は60銘柄を切っていたのですが、65銘柄もあります不満テイツーくんぐすん日本コークス工業アセアセは特に割安銘柄だと思いますポーン四季報予想通りならばさすがに買い場だと思うのですが不満でも、夜間先物は大幅に売られていますし、下落トレンドなので買えば下がりそうですよねおねだり

土日に大幅に売られた割安銘柄を探して見てはいかがでしょうか立ち上がる