自分の負けている銘柄って見るのもいい気分ではないですよね
でも、自分の負けている銘柄を分析してみるってとっても大切ですよね
ゎたしの負けている銘柄を分析してみるとバイオ4兄弟が足を引っ張っています
2370メディネットくん👦-600円
4563アンジェスくん👦-1,600円
4564オンコセラピーくん👦-600円
4597ソレイジアくん👦-4200円
すべて負けており-7000円の損失です
バイオ銘柄についてはそもそも業績が悪いとわかって買っているので仕方ないかなぁって思っています
ソレイジアくん👦は上場来安値なので誰も買い方は買っていないので仕方ありませんね
バイオ銘柄は上がるターンが来ると思うのでそれまで辛抱強く待つよりなさそうです
30%以上負け
4597、ソレイジアくん
9399、ビートちゃん
20%以上負け
2134、燦キャピタルくん
10%以上負け
4563、アンジェスくん
9978、文教堂くん
💦
たぶん自分が負けている銘柄って分析してみると何かしら反省点があるのかなって思います
(ゎたしの場合、アンジェスくん👦は20%ぐらい利益が出ている時期はあったのですが、まだ利益確定のタイミングとは思っておらずその後、下落し買値より下がってしまいました。ソレイジアくん👦もPTSで利益確定のタイミングはあったのですが、アンジェスくんと同じ理由です。バイオ銘柄の場合、そもそも微益で利益確定する目的で買っているのではないので仕方ないかなぁって思っています。逆に好材料が出て急騰した場合、微益で撤退した方が後悔すると思うし。そのあたりの判断は難しいです
)








