今年の夏は、車を乗り換えたのですが。
毎回夏にするもんじゃないと思う。
自分で車を触っているので、取り付けた用品は売却時には「ほぼほぼ」外します。
カーナビやドラレコ、バックカメラにLEDバルブとか。
車種専用品は、仕方が無いのでそのまま取り付けて売却。
これを真夏の糞暑い日にやらないとダメなのはホントに心が折れる。
充電式の扇風機が本当に作業中は手放せない。
今回、デリカD:2からステップワゴンに乗り換えた訳ですが。
レガシィも同様の状態になっていました。
ご報告が遅くなりましたが、今回色々とありレガシィも既に売却してしまいました。
ナビにドラレコ、レーダー探知機やLEDバルブを外して、あとは車屋さんに丸投げ。
思った以上の値段がついて良かったのですが…
結局2年半ほどしか乗れなかったのがちょっと残念でしたが、値が付く内に売却したかったので英断でした。



