気になってしまったが最後。

契約してしまいました。

 

mineoのマイそくプランのスタンダードを今回は新たに契約。

 

月々990円でで1.5Mbpsを平日12時~13時の間以外は使い放題と言うアレ。

また3日間10GB縛りもあります。

 

車載Wi-Fiとしてどちらの回線がおすすめかと言われれば、使う人や場所によるとしか言いようが無いですが。

 

mineoはクセ強めですが、車載Wi-Fiとして使用するなら通勤と週末くらいの使用なら正直3日間10GB制限にも引っかかりません。

車仕事の人は厳しいかと思いますが。

平日の昼間は、この回線を全く必要としない生活をしているので昼の制限も問題無し。

また、スマホやタブレットで動画を見るなら、480pもあれば十分綺麗な映像で見れます。

そして、それほど動画の読み込み遅さは感じません。

 

都会の人には楽天モバイル、車で動画を再生したい人にはmineoが良いかと。

車で動き回る場合は、楽天モバイルはやっぱり向かない。

山間部が弱すぎです。

恐らく遠出で高速乗ったら、使えないと思った方が良い。

 

あと、あれこれに色んな事に使いたい人は楽天モバイル、用途を絞った使い方だとmineoですかね。

そんな感じ。