とりあえずは、やっておこう。

ってことで、ナンバー灯をLEDに変えます。

 

こんな箱に入って到着したT10LEDバルブ。

2個入ってて、お値段¥700-ほどの安物。

 

よくあるやつで、ソケットは樹脂製なので悪くなさそう。

な、気がする。

だけだった。

 

ハスラーのナンバー灯はカバーがかなり小さいので、長尺ものは入らない。

この辺りは注意が必要。

 

カバーは回すと外れるが、最初はかなり固かった。

で、問題発生。

 

どんなに頑張っても、買ったLEDバルブがソケットに挿さらない。

どうも、ソケットの厚みがありすぎて、ダメっぽい。

って、訳で最低な商品だ。

 

すぐに別の物を注文して、夜に届いたのがこれ。

1個で¥450-ほどだった。

 

白いキャップの中に恐らく3つくらいLEDが配置されるのかも。

見た目的には、とっても暗そう。

 

すんなりソケット挿さって点灯。

あら、意外と明るいわ。

 

カバーを取り付けても、十分な明るさが確保されている。

意外と良い商品だった。

最初からこれにすれば良かった。

挿さらなかったLEDは、また出番が来るまで在庫しておきます。