ある朝、会社に着いて気が付きました。

どこいったんや。

 

て、事で修理しないとダメなんですが、これ実は以前バンパーを外す際に自分で壊してたのを放置してそのままにしていたのが原因。

困ったことに、カバーを付けるコネクターごと吹き飛んでるのでウォッシャー事交換が必要。

まぁ、コネクター取り付け部を壊しているので、どっちにしろ交換が必要だったんですが。

 

交換用の部品は持っていたんですが、面倒だったのと飛んでいく気配がなかったので放置決めたのがやっぱダメだった。

 

あと、この衝撃吸収用?なのかわからない発泡も取付ます。

バンパー取り付ける際に、すぐに外れて鬱陶しいので放置してたけど、置いておくとめっちゃデカいから邪魔。

 

モノタロウでカバー注文したけど、部品番号調べるのほんと面倒臭い。

070が右側でENはカラーコード。

ディーラーは18時で閉まるのを何とかしろ。

 

無事交換完了して、カバー取付。

こんなカバーでも¥4.700-ほどした。

 

若干位置が合っていないので、また汚れを磨き落とさないと。