ブラックフライデーで気になっていたコードレス電動ポリッシャーを購入。

今は100VのBOSCHのポリッシャーを使っていますが、やはり電気コードのセッティングから面倒臭い。

なので、もう少し手軽磨きたいと思いコードレスを導入しようと。

 

中身の内容は、充電式ポリッシャー本体1台、リチウムイオン蓄電池2個、バッテリー充電用アダプター1 個、波型スボンジパッド1枚、平型スポンジパッド1枚、ウールパッド1個、羊毛ボール1個、タオルカバー2個、ツールキット。

おまけが結構付いてくるのが大陸クオリティー。

ただし、おまけ程度なので過度期待は禁物。

 

スイッチ部はボタン一つのみ。

ギヤはかなり多く、8段速もありプラス方向にしか動かず、8から1になるので回転数を落としたい場合は面倒。

2800rpmから5500rpmまであるので十分使える。

 

このメーカーとは違うけど、コードレスのグラインダーも持ってる。

これも手軽に使えるので便利だけどレアな76mmカッターなので店舗では売ってないのでネットでしかカッターが手に入らないのがデメリット。

 

バッテリーがほぼ同じ形なので使えるだろうと思っていたら若干大きさが違う。

金型は同じだと思っていたけど、違うのか?

グラインダーメーカーの方が恐らく良い金型のコピー品だろう。

ただ、無理矢理押し込めば入るし、ポリッシャーは動きました。

 

今度実際に使ってみようと思います。