壊れてしまったHDDの代わりを買おうと久しぶりにHDDの値段を調べてみたら驚愕した。
6TBを買おうとしたけど、高すぎて手が出ない。
SEAGATEであれば買えるんだけど、さすがにもう安くても御免だ。
しかし高い。
一番候補のWDの4TBでこの値段。
安かった時期を知っているだけに、この値段でも躊躇してしまう。
そして何故か裸のHDDよりもUSBケースが付いたHDDの方が遥かに安い。
バグってんだろ。この値段。
円高もあるだろうけどもうSSDやm.2にテレビの外付けに需要が行ってしまったか。
裸の内蔵HDDの需要が無くなってきてるんだろうか。
そんなこんなで無事着弾したわけですが、今日以降は物流もパンク状態になって、届くのが遅くなりそうですね。