久しぶりになんばへ行ってきました。
パークスの中を歩くだけでも、都会の人ごみが凄い。
特に外国人の多さは凄まじい。
今は引っ越して、小さな町に住んでいるので余計にそう感じる。
難波中2の交差点からなんさん通りへ入って野暮用を終わらす。
奥さんはタカシマヤでお祝い返しを購入。
何だかとってもタバコ臭い街だなと感じてしまう。
昼は久しぶりに中央軒で皿うどんを食べる。
ここの皿うどんが大好きで、皿うどんにハマったきっかけに。
ハーフ&ハーフにしましたが、お昼にはちょうど良い量。
餡の味が違うんだよな。うますぎる。
春巻きも中はトロトロで美味しいので是非。
その後、帰りに道にあるアリオ八尾に立ち寄る。
ここに来たのは恐らく10年ぶり近くになる。
YOUTUBEを見ていて、美味しい変わったクレープが食べれるとの事で奥さんが寄りたいと。
なかなか変わったメニューもあるけど、全体的に値段が安めなのも良い。
クレープ以外にもオシャレなどら焼きも。
小さい店舗ですが、イートインスペースもあり。
あと、思った以上にメニューが多い。
甘いもの好きにはなかなか攻甲斐のある店かと。
今回頼んだのが山盛りホイップと山盛りショコラホイップ。
ホイップはお店で手作りだそうで、なんとクレープの中身はホイップのみ。
まさにホイップ好きのためのクレープ。
しかも値段は両方ともに¥330-と激安。
皮はモッチリで、ホイップは甘さ控えめだけど十分甘い。
自分は若干最後は、やはり飽きが来ましたがホイップ好きの奥さんは大満足。
個人的にはホイップの方が良いかな。
ホイップ好きの方は是非。