遂に届きました。
柿本改のZS313と言うマフラーです。
想像はしていたけどデカい箱で届きました。
玄関に置いておいたら、邪魔だと文句を言われましたが置き場所が無いので無視です。
今回は柿本改に決めましたが、値段もセールで他の有名どころのマフラーよりも安く購入出来ました。
そしてやっと交換の日になり車へもっていきました。
さすがにこのままでは乗らないので、箱から出して持っていきます。
こんな感じで梱包されていました。
面白い緩衝材ですね。これ。
助手席へ積んで、いざ車屋へ。
家からめっちゃ近いので5分ほどで到着。
無事交換完了しました。
前の作業が伸びていて、台車を借りて家に帰りましたが作業が思いのほか時間が掛っていました。
自分で作業しようと思っていたと話をしましたが、やらなくて良かったですよと言われるくらいにボルトがめっちゃ固かったらしいです。
柿本改が良いですね。
当初はあまり音が大きくないマフラーにでもなんて思った事もあったんですが、それでは交換する意味無いですよね。
せっかくMT乗ってるんだから、気持ちのいい音が出るマフラーにと思い柿本改にしました。
音を撮ろうと思ったんですが、すぐに真っ暗になってしまったのでまた今度撮ります。