前回ワコーズのハードコートをロードスターに塗って、中々良さそうなのでエスティマも同様に塗ってみた。
エスティマのカウルトップももちろん年式相応に色褪せている。
結構この部分は範囲が広いので、色褪せると古臭さがかなり滲み出てしまう。
ワコーズのスーパーハードは少量でもかなり伸びるので塗りやすい。
耐久性については、シリコンオイルよりかはありそう。
塗るとこんな感じで黒く、マットな艶が出ます。
ちなみに、ゴムの部分に塗っても良いけど、樹脂部に比べるとそこまで耐久性は無さそう。
ワイパーを動かし、塗れない場所を塗っていく。
はみ出しとかはあまり気にせず、ガンガン塗っていく。
塗終わり後、5分ほど放置して最後に拭き取ればOKです。
見た目はかなり綺麗になりました。
やっぱり問題は耐久性だよね。
本当にやる気がある人は、デイトナの樹脂ブラックを塗る事をお勧めします。