前回キャプチャーボードを購入したのですが、もう一つ欲しくなって探して購入してみました。

 

Mirabox HSV3217と言うモデル。

Amazonで約¥3.000-ほどでした。

前回購入した時に安い奴は買った後に後悔をしそうだったので避けたのですが、今回は敢えての激安モデル。

形も同じような製品を選んでみた。

 

開封してビックリ。

あまりにも梱包がチープ。

大丈夫かこれ?と思うほどに、やっぱりハズレだったのかと感じる。

 

USB3.1対応で1080p60fpsまで。

4Kは無理ですが、パススルーも付いていて、マイク&ヘッドホン端子も装備。

安い割には、充実しています。

 

実際に使ってみました。

 

 

 

思った以上普通に使えて、本体の発熱もそれほど無くてビックリ。

耐久性はわからんけど、4Kが必要ない人には結構良いと思う。

コンパクトで持ち運びも楽だし。

個人的には定番のAVerMediaのGC550 Plusを一つ買っておけば安定して使えて問題無いかなと思う。

結局それが一番安上がりだったりするしね。