エスティマの室内をLEDにやっと交換。
普通の電球も味があってええかな?と思ってたんですが。
なんとなくやっぱり交換。
エスティマ 50系 LEDルームランプ 前期 後期 対応 室内灯 236連 ホワイト白
安くて、良さげな物を選んでみた。
物によってはトランク部が無い物をあったので、用意されている物を購入。
値段は¥2.980-とリーズナボー。
内張剥がし付き。
20分ほどで交換完了。
ペットシートカバー付けっぱです。
やはり値段が値段なだけに、基盤のカット精度が微妙で綺麗に収まらん。
無理矢理カバー付けました。
その辺り考えると、もう少しお金出して良さげな物を買った方が良いのかな?と思う。
ラゲッジ部分も交換。
この灯りが結構重要なのよ。
あと、バニティミラー灯も交換済み。
車幅灯とナンバー灯用も付いてきたけど、車幅灯は交換済みだし、ナンバー灯は面倒臭いのでパス。
また今度作業かな。