2022節分の日

我が家の4歳長男と2歳長女は
起床時から
「今日は節分〜♪」
「鬼だーいすきー♪」
なんて調子に乗って言ってました(笑)
子供たちが節分の日を
好きな理由の一つは食事!
妻お手製の恵方巻き(キンパ)&蕎麦が
子供たちは大好き!
今年もバクバク食べてました!


長男は幼稚園で習ってきたのか

「食べてる時は喋ったらダメ!!」

と言いながら北北西を向いてかぶりついてました


夕食も食べ終わり…

今年は鬼来ないのかな〜?と思いきや

18:00ごろに玄関のチャイムが!

「ピンポ〜ン」

長男は怖くて玄関にいけれません

長女はなぜか平気な様子で

私を連れて玄関へ!!

玄関ドアを開けようとすると……

ガチャっと外からドアを開けて

青鬼登場ーー!!

子供たちは期待通りのリアクション!

泣きながらも長男は

青鬼の顔面攻撃!!

豆とか関係ない!!笑


過去2年は

パパ(私)不在の時に

鬼が来ていたので私は初対面!


子供たちとひとしきりやり取りした青鬼が

次に矛先を向けたのは私!!!


「お仕事のお友達いじめてるだろ〜〜」

いじめてないけどね!笑

青鬼の住むお山に連れて行かれることに…


大人も悪いことしていたら捕まえられるんだ…

長男の抱いていた

「なんで大人は鬼に連れて行かれないの?」

問題が解決しました!笑

確かに子供だけ!って言うのは理不尽!


ここで感動したのは

パパを連れ戻そうとしてくれた長男の必死の姿!


ここでも豆とか関係なし!!

鬼の顔面攻撃でマスク引きちぎってました(笑)


妻に豆を投げるよう誘導されて

ようやく豆攻撃!!

動画見返すと

良いフォームで投げてる!笑

後始末のことを考えて

ピーナッツ5個程度をラップにくるんで

作っていた豆袋が青鬼にクリーンヒット!

痛そうだったな…



そんなこんなで

結果的には無事撃破!!

最後は

「来年も来るぞー!」と

言って帰っていきました


鬼が帰った直後

ママの足にずっとしがみついていた長女が

ヒョコッと出てきて

「○○ちゃんが豆投げた!」と

自分の手柄にしてました(笑)


戦い切った長男は

放心状態……

お疲れ様でした


最近の長男は

鬼が来る理由なんかないぐらいの

生活ぶりだっただけに

「何できたのかな?」と疑問に思ったかも…

まぁイベントということで……


楽しい節分になりました!


後輩よ

ありがとう!