今日は休日〜!
妻は仕事
子供たちは幼稚園と保育園!
という訳で
午前中は自由な時間がありました!

ゴルフの予定が入ったので
久しぶりに練習へ……
帰り道…
自宅のアパートから
100mぐらいのところに
カップ麺のゴミが!!
誰か置き忘れたのかな??

自宅の駐車場に車を停めて…
やっぱり気になる!!!
よし!拾いに行こう!

便利なことに
アパートのゴミステーションには
火ばしが常備されている!
久しぶりにガッツリめの
近隣清掃できました^ ^

残念ながら
私が着くまでにカップ麺のゴミは
風に流され川へダイブ……
間に合わなかった(泣)
お魚さんごめんなさい……

それでも100m範囲で
レジ袋 中 が
いっぱいになるぐらいのゴミを回収!

タバコの吸い殻多すぎるよ〜
意識的に捨てられたモノでない事を願いたい…

私も最近知ったのですが
タバコのフィルター部分には
プラスチックのような
分解されにくい成分があるらしい

タバコの吸い殻が道端に
→風に流されて川やがて海へ
→紫外線で砕けてマイクロプラスチックに
→お魚が餌と間違えて食べる
→その魚を人間が食べる

結果巡り巡って
自分に返ってきます…
更に大人たちの行動で
1番被害を受けるのは子供たちです

自分にできることを
地道にしていこー!と改めて思いました