昨日、今日と
少し肌寒い天気でした

昨日
長男と
近所を散歩していると
公園で草むしりを
してくれていた
おばあちゃんが
「今日は寒いね〜花冷えだ」
と声をかけてくれました

「花冷え」
聞いたことはあるけど
自分の口からは発したことのない言葉…

なんとなく意味は
わかる気がするのですが
調べてみました

「花冷え」とは
桜の咲く頃、陽気が定まらず
一時的に寒くなること
とありました

また、22、23日辺りは
特異日と言われて
例年その日は寒の戻りが
起こりやすいのだとか…

まだ上着は
片付けられないですね‼︎

おばあちゃんから
学ばせていただけました!
老年に学ぶ事は
まだたくさんありそうです!