私は
花粉症です
2013年春
車で窓を開けて走行中に
「あ!今、花粉症になった!」という
瞬間が訪れ
そこから8年の付き合いです
当初は
市販の飲み薬で
適当に凌ぐだけでしたが
3年前から
近所の耳鼻科を受診し
処方箋を出してもらうことに‼︎
保険適用になる分
この方が安い‼︎
しかも飲用薬、点鼻薬、目薬
全て処方してもらえる
今シーズンは
2月3週目辺りに1回目の受診
処方された飲用薬が
先週切れたので
このままいけるかな⁇と
思って服用を中断してましたが…
無理でした
本日
今シーズン2回目の受診
先週辺りから
ヒノキ花粉が飛び出したそうで…
あと1ヶ月くらいかな
というわけで
もう1ヶ月分の
飲用薬→ベポタスチン ×30日分
目薬→ケトチフェン(コンタクト装用中もOK)
×3本
※前回のパタノール(コンタクトNG)から変更
点鼻薬→モメタゾン ×1
を処方してもらいました
受診料も含めて2,000円程度
やはり安い
花粉とは上手く付き合って
いきたいですね。