『これは…またまた、ホントに呼ばれた…』 
住吉大社に行った後に、四天王寺に行きました。
四天王寺には、これで3回目です。 

 

 前回も、たまたま1年に1回しかしない生身供に
参加をして、その時にしか頂けない護符を頂きました。
今も家に貼っております。

救世観音様に、しっかりと、お祈りした後に、
帰ろうとしました。 



なぜか知らないが、
たまたま、近くにいた女性のスタッフに
『今から 何かあるん違いますか?』と
無意識に聞いてしまいました。

すると、 


『あと1時間したら、舎利出がありますので、
是非参加してください』と言われました。



 舎利って、あの舎利?  
こうみえて、そこまで詳しくは四天王寺については勉強していませんでした。

仏舎利は知っておりましたが…


ホンモノ?

なかなか…いや絶対に手に入らないと聞いたことある程度くらいしか知らなかったのです。



 残り1時間あります…ウロウロしていると、

あそこ、なんや?と思い行きました…
初めた入りました。



今まで気づかなかった…
というより、わかりにくい…初めて入りました。

講堂です。
大きな阿弥陀如来様と、


十一面観世音菩薩様がいました。マスクしないと入ってはいけない!と
あちらこちらに、貼ってあるので、 



マスク売ってますか?と職員に聞いたら販売していないと…
マスク無しなら、入っては駄目ですよね?
と聞いたら、構わないということで入りました。 


 おそらく、あれだけ注意書きあったら、諦める人多いと思うと感じました。

15分前に、舎利出が行われる金堂に行きました
。法要の間に、仏舎利を頭に僧侶があててくださいます。 


念珠も、持っていれば、念珠にもあてて下さいます。家族の写真も大丈夫みたいです。

私も、法要の間に、
頭と数珠に仏舎利をあててくださいました。 


あてられてから、しばらく…全然違う!と 感じました。

頭の中から身体に入った!という不思議な感覚で、今でも頭に何かいらっしゃる感覚です。 



 参加していたのは、5、6人でした…。
小さな木の看板で、『舎利出11時から』と
金堂の前に出ていても、

一般の方は、ナンノコッチャ?となると
思います。

帰ってから、舎利出のユーチューブをみて調べたら、
とんでもないくらいの凄い出来事に遭遇していたのだと 改めてわかりました…

お釈迦様と聖徳太子様と、深いご縁が繋がりました。

#スピリチュアル
#パワースポット
#四天王寺
#舎利出し法要
#釈迦如来 
#聖徳太子