久々の更新!
ブログ更新の催促をしてくれた方々、すみませんでした、、、




この夏
様々な状況変化もあったけど充実したものに

{5A122911-1477-4FC0-9FAF-CCB57EBA80D5}

練習関係では
日本の興行で試合をしたパナマ人ボクサー二人の最終調整に

{A63FBEE0-EBF3-433A-9467-51F9E1C2B061}

{647F170E-7B01-4AD2-9AD6-5BA0FD40CDF2}

リズム感やアップの仕方も違って刺激的でしたね

二人とも負けちゃったみたいだけど











来月日本タイトル戦に挑む古橋選手とも

{BE013D2C-0A9C-44DE-BF58-3D367B101C8E}

{FDCAAEAF-DBA9-4059-A8D8-FB104D541F1E}

{96CE001E-B335-4920-923E-0FF6356A537C}

彼は一度タイトルに挑むも引き分け
あと一歩のところで涙をのんでいる

何としても王座を奪取して欲しいです


(俺が昔やらかしちゃってるし、、、)










毎週の炎天下ラントレは潰し合い

{3543B39E-697A-4442-BA6D-91E98369B6DD}

{6827788C-036D-49F2-A3C7-261E410DB6EA}

趣旨を履き違えない様にしないとね

ってくらい毎回軽度の熱中症状態を楽しんでる輩もいる

{6CDA7A90-3D21-4128-892E-2B7351E380A0}

総合格闘家のマモルさんも参戦

競争相手が少ないと皆んな士気も上がらないので参加者募集です笑














プライベートでは夏期休暇として
仕事仲間と横浜の水源の村

道志村へ

{329CAFB1-9662-4E3A-AF1C-D5309666EACF}

川の水が透き通っていて本当に綺麗だった

我が職場の横浜ビールでは
この道志村の源流の湧き水を使って
ビールの仕込みが始まりました



↑関連記事

{28E67F50-FA7D-4DA0-B4F2-5D174B34B4DC}

{B9EE1348-24E1-4034-8228-4869A9D3640F}

横浜水源の村の水で
横浜のビールを作り
横浜の食材と共に伝え街に還元する

コンセプト通りの素晴らしいビールの出来上がりが楽しみですね

{18532811-DB83-4A54-888E-A741C16C4D19}

この日は天候も素晴らしく

雨が降り川の水が冷たく寒くてのち土砂降り

とても忘れる事のできない思い出になった
















帰省し地元郡山では

{ACAD6B02-359D-4270-A948-CEA3CD2F77B4}

同級生が営む駅前の一福さんに

地元企業の代表の方々や古くからの馴染に集まっていただきました

{071A9CAD-D783-432A-B04F-7374260138F6}

今後少しでも
より一層まとまった応援体制をとっていただけないか
お願いとご挨拶に

{39C8C16C-2E46-4DB3-85B4-2B66D026EF75}

{D96A793F-A6F2-4EB0-85E9-00E1172E9961}

皆様真剣に意見や案を出してくれました

参考にさせていただき、今後も各所と相談を重ねながら様々なお願いや依頼をさせていただくかもしれませんが、サポート、地元の方々への橋渡し、よろしくお願いします!

{99E480CE-0A06-4C73-9CFA-040C9391AC30}

まだまだここからだね