2023年5月19日(金) 雨

JAMJAMライナーはバスの中での飲酒が禁止なので、今回はJRバスにしてみた。
ビールのレギュラー缶と角ハイボール缶を飲んだが、寝られたような、寝られなかったようなで秋田駅に到着。

8:50刈和野駅を出発。すでに雨がパラパラ落ちてきた。


刈和野の大綱引きの中心地点(ドップ)

5キロほど歩くと峰吉川の町に入り、そこから山に向う。
二又に分かれるところに「熊注意」の看板が! 


峰吉川からの山道 熊に注意の看板 ここを左に行く

熊鈴を持ってこなかったので、スマホでニュースを流しながら歩く。500mぐらい歩いたところで前方の草むらがガサガサと揺れ、子熊が木に登りこちらを警戒するが、すぐに森の中に走り去る。
子熊がいるということは母熊もいるということだ。出会ったらタダでは済まないと思い引き返し、一般道に迂回した。これで2Km強、30分はロスした。

上淀川宿の先、まもなく境宿に入ろうとする左手に唐松神社がある。ここの参道の杉並木は良かった。



唐松神社参道の杉並木 秋田県指定文化財

ここから和田宿までは11Kmある。
特に、興味を引く史跡等はないので、傘をさして黙々と歩く。
和田宿、豊島宿を前後して、当時は船渡しで岩見川を3回渡るが、2つ目の「中の渡し」をすぎたところが豊島宿だ。

 

石見川にかかる中の橋 中の渡しがあったところ

 

ここにある満蔵寺の山門が参考書に紹介されていたので立ち寄ってみた。年季の入った渋い山門だった。


満蔵寺の山門

すぐ脇が小学校で、通りかかった子供たちが見知らぬ人にも大きな声で挨拶してくれる。

チョット恥ずかしいが、こちらも大きな声で「こんにちは」と返す。気持ちが良い!

豊島宿を後にして、「三の渡し」をすぎ、坂を上がっていくと御所野となる。昔はお殿様が鷹狩りに来た荒野だったそうだが、すっかり開発され、ショッピングモールやニュータウンへと変身している。


御所野にある高清水の工場
翌日飲んだが、他の酒と比べると切れがいまいちと秋田在住の友人は言っていた。
私は何を飲んでも同じだが。


かなり時間が遅くなってきたので、横山下丁からバスで帰る時間を確認すると、かなり急がないと間に合わないことがわかる。


横山坂を走って下る

傘をさしながら何度か走りも入れてなんとか3分前にたどり着いた。ところが、その時間は休日ダイヤで、平日はそれより10分ほど遅いではないか。いつもどこか抜けている。


休日16:57のバスが平日は17:08

途中、バスが病院に寄ると、シニアの男性が奥さんと見られる女性の隣に移動する。夫婦なのに立ってる人もいるんだから、最初から並びの席に座れよ!
車内が混んできたのに、優先席には若い女性が二人スマホをしている。病院から乗り込んで来たのだから、立っているのがつらい人もいるだろうに、いい加減気を使えよ!

ジトジトして、靴の中も少し湿っているのもあって、イライラがつのる。
こうイライラするのも歳のせいかな?

移動距離 38.7Km
移動時間 7時間41分