ブログがあったから -10ページ目

ブログがあったから

↑タイトル(ブログがあったから)をクリックすると
10記事まとめて表示されます(^ω^)



席に着く

何品か料理が運ばれてくる

カメラをこっそり

取り出し

一瞬で撮る

彼はいっつも

カメラ目線だ

(^ω^)





OK



真夏

若い夫婦が

子供を

車に残し

パチンコ店へ。

そんな

悪事を

ニュース番組で

良く耳にします。



冬は・・・

ベビーカーに・・・

まさかね?




OK!


真剣に撮る

被写体に

向かい合う


今回は

草津白根に来ました


エメラルドに輝く

湯釜

まぁ綺麗だこと



にいださん


この写真好きです!



非常に楽しめました☆

第二弾は

足がくっついたら行います!



OK!


~今でも続けられていること~

旅行

写真

釣り

ボード

ブログ


絵はがき体験

これ・・・

続くかも・・・

とりあえず親に出してみる。

親に手紙を出したのいつぶりだろう?

手紙を出したあと

親に電話をしなければならない機会があった

時期的には手紙は届いているだろう

何となくお互いが緊張する

最後に一言

親から言われた

「ありがとう」



出してよかった

普段

相手に言えないことが

伝えられる

絵はがき




OK!



動けばいいと思っていた

大学生時代

たまには休むことも必要だと思った

大学院生時代

健康が一番だと思う

今日この頃

(笑)



OK!


山に登ると崖が多くなり

一歩、間違えれば

転落死もありえる


だから素人の僕は

近づかない
命が大切だから

・・・。


山は決して命を脅かす

場所だけではない

癒しのポイントも数多く存在する

疲れればそこら辺で寝ればいい


寒くて喉が渇いたら

近くにいる人に頂けばいい
(笑)

でも

調子に乗りすぎると

閉じ込められる

でも

みんなと合流出来れば




OK!



前日に合流

もやしキムチ食って

ビール飲んで

車中泊です


登山当日

カラフルな姉さん合流

車に入ってくるなり

「くっさーーーっ!!」

良い滑り出しです



兄さんに合流です

ニンニク臭は

山で浄化されて行きます

「まだ臭ぇーよ!!」

取り敢えず

こんな感じで

みんなと合流しました


登りながら面白い

おじさんがいたので

トゥギャザーしました


あと少しでゴール

日光白根山
2578m
登頂



登山を楽しむのに
必要なもの

「カメラ」と「口」

そして

「信頼できる仲間」



OK!



☆ Happy Valentine ☆

この時期は

チョコが食べたくても

買えない自分。

そんな小さな

プライドに

振り回されています

(笑)




OK!




おウチで

「あ~暇だ」

が口癖の方いますか?

とりあえず外に出てください。

お金をかけなくても

楽しいことは沢山ありますよ♪

今回は群馬県にある

河鹿橋のライトアップです。

外で人の動き、言動見て

人と話せば面白いことだらけ。

お金なんてかかりません

外に出て

口を動かせばいいだけです

(^O^)
(^-^)
(^O^)
(^-^)



OK!