記念すべき3人目。
きりがいいっ!
日本人はほんとっ
きりの良い数字が好きですね~
~バカたれ!~ 編
およそ100キロの体を
太い2本の足で見事に支えてる
女性(20歳代後半)の来店です。
本日2回目の来店ですよ~!
1回目は弁当2つと缶ビール、お菓子を
抱えて逃げるように去って行きました。
一人で食べるのでしょう。
女性にこんなこと言うのは、失礼ですが・・・
ワキガの酷い女性です。
店に入ってきただけで
店内の臭いはガラリと変化します。
ワキガの人は自分自身で気づくことが
難しいと聞きますが、これだけ強ければ
流石に気づいてもらいたいものです。
2回目の今回は
フライドフード横目にアイスを選びに行きました。
アイス一個を嬉しげに持って、僕のいるレジへやって来ました。
一応、言っておきますよ
近づいて来ることで
臭いはMAXです
これは、監視カメラの目の前で堂々と為される合法的暴力です。
一旦、鼻呼吸には休んでもらっていると。。
女性 「チキンを一つ」
ぶっきらぼうに言い放ちます。
冷たい物と温かい物を買われるときは
レジ袋をわけるようにしている。
いつもの様に2枚のレジ袋に
それぞれを入れて渡しました。
入れ終えてから一言、優しい声で
女性 「一緒の袋でいいですよ」
・・・入れる前に言えよ。
このタイミングで言うやつは大抵
「私は環境に配慮しているの!」的な言い方で伝えてきます。
いちおー
僕 「ありがとうございます」
と言いつつ
アイスをフライドチキンの方に入れました。
この時、私は世にも奇妙な発言を
耳にしたのです。
「アイスと離して入れてね」
・・・うんっ!? 何だい?
素人の僕に対するドッキリかい?
(アイス ナプキン フライドチキン)
どうやって?
・・・
できるかボケーッ!!!!!!!!!!!!!
仕方ないのでナプキンを余計に入れて渡しましたよ
それなのに
女 「・・・」
文句ありげに袋を受け取り
自分なりに位置を直してましたよ
何が変わったか分かりませんが・・・
店員という立場でなかったら張り倒してますよ