みなさま
こんにちは〜ニコニコ

思考の学校 認定講師
今井秀美です。

今日の関東地方は、
雪予報だったのですね〜凝視凝視




買い物にでるタイミングがあったので
外に出てビックリ!

まさか、写真ほどは降っていませんが
これくらい降りそうな様子でした。

外に出るご予定がある方は
お気をつけくださいませm(_ _)m


さて、さて
今日のブログでは
夫の顔もみたくない
そんな風に感じている方に向けて
ブログを書いていきたいと思います指差し



夫の顔もみたくない!!!


そんな風に思っている奥さま

けっこう、いらっしゃるのではないでしょうか



そして、旦那さまに対して

そんな風に思ってしまう自分のこと


好きになれなくて

かなり苦しい思いをしているのでは

ないでしょうか


私は、ちょうど1年半前に

元夫と離婚をしたのですが


それ以前には

顔も見たくない

そんな風に思っている時期が

長くありました。


この時期の私の心は

ものすごーく、拗ねていたのです。


まるで、子どものように

◯◯してくれないのなら

「じゃぁ、いいもんっ!」みたいに驚き驚き



いくら表面上の私が大人だったとしても

心の中では、拗ねていました


では、

なぜ、拗ねていたかと言うと


それは、

自分の要求が通らなかったから


そう、私は、

ありとあらゆることで

自分の要求を通したかったのです。


つまり、

思い通りにしたかった

のですね指差し指差し指差し


たとえば、

週に一度くらいは

「家族みんなで外食に行きたい」とか

年に一度は

「海外旅行に行きたい」とか


そういった自分の希望は、

すべて否定されてしまって


要求が通らない

思い通りにならない


そんな思いに苦しんでいました悲しい悲しい悲しい


過去の私のように

夫の顔もみたくない!!!」と

心が拗ねてしまっている方は


一度、

どんなことに拗ねているのか?


どんな希望があって

どんな要求を通したいと思っているのか??


そこを、より具体的に考えてみてくださいね指差し


ノートなどに書いてみると

明確化しやすいのでおすすめです。


その上で

ここからは、旦那さまとか子どもとか

家族は、いっさい関係なし!


自分自身のこと、として

じっくりと考えていただきたいのですが



ノートなどに書いてみた

そのご自身の要求

その、一つ、ひとつを

「自分はそれを、ほんとうに望んでいるのかな?」

ほんとうに、欲しいものなのかな??」と


一度立ち止まり


じっくりと、考えてみてほしいのです指差し指差し



なぜなら

自分自身の中に違和感がなければ

夫から反対されることはないからです昇天


ここ、とっても大切なので

もう一度、書きます指差し



自分自身の中に違和感がなければ

夫から反対されることはないからです昇天昇天



自分の意見に賛成してくれない!

私の意見なんて聞いてくれない!


そんな風に感じる時には


まずは、あなた自身の心の中を

一度、点検してみてくださいね昇天昇天昇天


「やっぱ、そんなに大して欲しいものではなかったわ〜泣き笑い泣き笑い泣き笑い」と

ご自身の気持ちがゆるんだとき



旦那さまの言うことが

180°変わる

なんてことも指差し指差し指差し


まずは、心の中を点検指差し指差し指差し


では、では〜



2/14(水)19時〜

場所は、世田谷区(駒澤大学駅徒歩10分)の

会場にて、思考の学校基礎講座を開催します!

▼詳細はこちらです!

https://resast.jp/events/901751


◆思考の学校認定講師

今井秀美の講座一覧は、こちらです▼

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/27197