〝しっかりさせなきゃ″から

〝人生らくだ〜″で、うまくいく


思考の学校 認定講師
キャメルHidemiですニコニコ



きょうは、イライラママさん必見!
基礎講座のご案内から♪



子どもに対して
〝しっかりさせなきゃ″と、気合いが入りすぎて

イライラしてしまう!!!





そんなご経験は、ありませんか?にっこり


わたしは、
子どもが生まれてからの7年くらいは
ずっとそんな状態でした。


寝ても、覚めても
子どものことばかりを考えていて

そして、
イライラしていました物申す物申す物申す

常に子どもたちのことを怒っていて

子どもたちも、家族も
自分自身も

休まる時間はありませんでした悲しい


ほんとうに、苦しくて、苦しくて

子どもたちが幼児だったときには
子どもたちを怒ってしまった罪悪感から

子どもたちの寝顔を見て
泣きながら、謝っていたこともありました。


ほんとうは、大切な存在

大切で、愛している


そんなことは、充分わかっている


けれど、
イライラすること
怒ることが

やめられない

イライラしている自分を抑制することができない

怒る自分を止められない


そんな状態が
なんと!7年も続いたのでした悲しい悲しい悲しい


その経験から
イライラママさんが
肩の力を抜いて

〝人生らくだ〜″と
人生に、ゆとりと安心感をもって

しあわせに生きていくことができる

そんなサポートをするために
講師としての活動をしています指差し指差し指差し


イライラママさんが
少しでも安心な気持ちで
子育てを楽しめる日が来ますように♡

いつも、いつでも
応援しています!