こんばんは

 

 

思考の学校

認定講師

たなか ひでみですハート

 

 

きょうのブログの内容は、

実は大人になっても

あとだしジャンケンをしていませんか??

 

 

あとだしジャンケンばかりしていると、

望む現実は手に入りにくいですよガーン

というお話です。

 

 

「ジャンケン 画像」の画像検索結果

 

 

 

思考のしくみに興味を持っていただいた方の

参考になればうれしいですニコキラキラ

 

 

 

みなさんは、

子どものころに「あとだしジャンケン」て

したことはありますか???

 

私には、年子の妹が1人いますにやり

妹とジャンケンをするときに、私はよく

「あとだしジャンケン」をしていました。

 

「あとだしジャンケン」て、読んで字のごとく、

相手がグーかチョキかパーをだしてから

こちらが出すものを決めます。

 

相手に勝ちたいので、相手の反応をみてから

こちらの行動を決めますよねニコキラキラ

 

 

この「あとだしジャンケン」をしているとき、

私たちは、あることを無意識に思っています。

 

 

それは、「負けたくない」という思いです。

「負けたくない」から、相手の反応をみてから

勝つための行動をしているのです。

 

 

この「相手の反応をみてからこちらの行動を決める」って、

日常生活の中で、

なにか思い当たることはないですか???

 

私には、いろいろと思い当たりますイヒ

 

 

たとえば、仕事で、

同僚が私の仕事を手伝ってくれないから、私も手伝わない!とか

彼氏に、彼が連絡してくれないから、私も連絡しない!とか

家庭で、旦那さんや子どもたちの機嫌が悪いから私もイライラする!とか

 

 

私たちは、無意識にも、

相手の行動をみてから、自分の行動を決めていることって

たくさんあるんですウインクキラキラ

 

 

でも、実は

先に思考していたから

そういう人が目の前に現れているとしたら???

 (これは思考を見直すチャンスです!!)

 


私は、過去に散々このあとだしジャンケンをやってきて、

いまでも、特に家族には無意識にやっちゃうことがありますえーん

 

 

もし、結婚してご主人がいる方やパートナーがいらっしゃる方なら

想像していただけるかもしれませんが、、、

 

 

パートナーが会社から帰宅してすごく疲れているようだ。

疲れたなぁ、、とぐったりとソファに横になってゴロゴロしていて

食事の準備もこちらにお任せ、テレビばかりみている。

(お子さんがいるご家庭なら、ご主人が仕事から帰宅したら子どもの面倒は一切みない)

 

そんなとき、あなたなら、どう思いますか???ぼけー

 

 

「ジャンケン 画像」の画像検索結果

 

私なら、こうです。

 

私だって仕事してごはん作って(子どもの世話して)

めちゃくちゃ疲れてんだよ!!!

自分だけが疲れてると思うな!!!

お前だって、私のやることを手伝えよ!!!

 

 

 

ざっと、こんな感じでしょうかウシシ

(引きましたか?いや、本気の私はこんなもんじゃない。笑)

 

 

 

きっと仕事でお疲れなんだなぁ。

私の前だと、気を使わずに、リラックスしてくれているんだな。

おいしいごはんを食べて、明日もお仕事がんばってほしいな!

マッサージでもしようかな♡

 

 

なーんて、思えたら

どれほどいいだろうかえーんえーんえーん

 

 

では、ここで、お聞きします。

どちらの方が

自分の心が気持ちがいいのか???

 

 

 

私は、まちがいなく後者ですニコ音符

 

 

もし、前者のような気持ちになるとしたら、、、

あとだしジャンケンのときに思う

「負けたくない」という思いが

無意識に発動しているのかもしれません。

自分から、やさしくするのって

怖いんですよねーぐすん

だって、負けた気がするから。

 

 

そんな「負けたくない」気持ちに気づいたら

 

①「負けてもいいんだよー」と思ってみる。

私たちって大切な人と、勝負するために生まれてきたのかな??

勝負がほんとうにしたいことなのかな??

 

②相手の反応をみて自分の行動を決める、のではなく、

ぜひ、自分の心が「気持ちのいい選択」をしてみてください。

 

③気持ちのいい選択とは、

やさしくされたかったら、自分から先にやさしくする。

自分で自分にやさしくする。

愛されたかったら、自分から先に愛する。

自分で自分を愛する。

○○されたかったら、こちらから先に○○する。

自分で自分にする。



負けてもいいから先にだすを心がけるだけで自然と周りが変わってきます。

 

 

もしあとだしジャンケンに気がついたら、やってみてくださいねニコキラキラ

 

 

きょうも、最後までお読みくださり

ありがとうございます流れ星

 

では、では。

 

 

最後にお知らせです。

 

思考の学校 認定講師

たなか ひでみがお伝えする

思考の学校 基礎講座ハート

9月29日(日)16:00~

開催です。

詳しくはこちらから

https://resast.jp/events/376698